Harpist
上村育代 - Ikuyo Uemura -福岡県出身。
7歳よりハープを始め、福岡第一高校音楽科卒業。
豪Griffith University Queensland Conservatoriumを経て、仏Ecole Normale de Musique de Paris5年次を修了。
第9回九州音楽コンクール最優秀賞受賞。
2012年西日本国際音楽コンクールアンサンブル部門NHK福岡放送局賞受賞。
FBSニュース5ちゃんでのハープ演奏、ボストン室内管弦楽団福岡公演に出演をはたすなど様々な活動をしている。
これまでに荒木真子、吉野篤子、Sebastien Lipman、Isabelle Parrin各氏に師事。
筑紫女学園中学・高校ハープ部講師。
福岡サロンオーケストラハープ奏者。
「アイノオト」メンバー。
現在、九州・山口を中心として様々な活動をする傍ら、後進の指導にも力を注いでいる。
レッスンのご案内(グランドハープ / レバーハープ)
西日本音楽企画住所:〒816-0935 福岡県大野城市錦町3丁目1-17 錦城ビル2F
電話:092-572-6040
FAX:092-572-6049
1回45分レッスン 4,000円(税込み)
レッスン日は、育代先生と毎回相談をして日時を決める「予約システム」。
レッスンのお申込みや、育代先生へのコンタクトはこちらよりお願いいたします。
レッスンで使用する楽器はこちらになります。
・Lyon &Healy(ライオンヒーリー)
・Salvi harp(サルヴィハープ)
・レバーハープ
(後日、機種名等詳細を追記いたします)
育代先生のモットーは「楽しく!」。
生徒さんのモチベーションをとても大切に考えてくださる先生ですので、
基礎はしっかりと。
そのうえで、生徒さんが弾きたい曲(クラシック、ゲーム音楽、ポップスの耳コピなど)に
柔軟なご対応をいただけます。
葉野自身、育代先生と何度となくメールのやり取りをさせていただき、
実際にお会いしてお話をしたうえでの印象は、「とても気さくな方」。
笑顔で話しかけてくださるので、初対面の緊張も自然とほぐれました。
ほか、育代先生の生徒さんからご感想をうかがいました。
Aさん:「お話が楽しく、レッスンがいつも楽しみです!
ソロ演奏のレッスンだけではなく、吹奏楽でのハープ演奏のコツを
教えていただいています」
Bさん:「飾らずサバサバとした先生なので、お話しやすいです!
お人柄に惚れて、レッスンに通い続けています」
Cさん:「ハープの音色はとても力強いのですが、手帳を手作りされるなど
かわらしい一面があります。
さっぱりとした性格の先生で、楽器を弾くときのメンタルの持ち方や、
健康についてもお話してくださいます。
これからも育代先生のレッスンを楽しみに通います」
皆様、教室の近くにお住まいなわけではなく、育代先生のレッスンを受けるために、
数時間かけてレッスンに通っていらっしゃる方もいます。
レッスンのほか、規定以上の技術を身につけられた生徒さんには、
大野城市、大宰府市、長崎市にあるウエディングチャペルでのハープ演奏の仕事を
ご紹介(派遣)していらっしゃいますので、ハープを趣味で終わらせず、
仕事として挑戦したいと考えられている方にもお勧めです。
また、生徒さんは一時間1,000円でグランドハープ、レバーハープ、練習室の使用が可能
ですので、レッスンの前後で気軽にハープの練習をすることができます。
こちらは個人練習も合奏の練習にも使用できるそうです。
(相場からすると、かなり良心的なお値段です!)
悩んだときにはご連絡を!
Link
・Instagram Ikuyo Uemura・Youtubeチャンネル アイノオトHARP
育代先生からのメッセージ
coming soon...!演奏会のご案内

Harpist:Ikuyo Uemura
Last update:2023/02/16